CAST&STAFF

ILYA KHRZHANOVSKIY
イリヤ・フルジャノフスキー(監督)

1975年モスクワ生まれ。ボン美術アカデミーで学び、1998年にロシア国立映画研究所(VGIK)の撮影学科を卒業。2005年、長編デビュー作『4』でゴールデン・カクトゥスやロッテルダム国際映画祭のタイガー賞を含む、多数の映画賞を受賞。世界50以上の国際映画祭で公開され、イギリス、イタリア、オランダ、アメリカ、スカンジナビア、南アジアで配給された。「DAU」シリーズは彼にとって二つ目のプロジェクトで、2006年から制作してきた。これは映画、芸術、人類学を組み合わせた学際的なプロジェクトで、制作の過程では700時間以上のフッテージが撮影された。プロジェクトの中から選ばれた素材の一部(音、アート、ストーリーなど)が、パリ市庁舎の支援を受けて、2019年初めにパリでプレミア上映された。人々を「DAU」の世界へ没頭させるこのイベントは、パリ市立劇場とシャトレ座という2つのパリの劇場で行われた。また、ポンピドゥー・センターでの展示は、「DAU」施設の雰囲気を再現し、施設内に住んでいた様々な人物たちも登場した。彼はまたヨーロッパ映画アカデミーとロシア映画監督協会両方のメンバーである。

JEKATERINA OERTEL
エカテリーナ・エルテリ(共同監督)

1966年サンクトペテルブルク(レニングラード)生まれ。1970年に東ドイツに移る。1987年にモスクワ映画演劇学校を卒業し、その年から、東ドイツのDefa-Studioでアシスタントとして働き、メイクアップアーティストとしてのキャリアをスタートさせた。1990年から、50を超える国内および国外の映画とテレビ番組で、メイクアップ&ヘアを担当。トム・ティクヴァ、ビレ・アウグスト、マティアス・グラスナー、ローランド・エメリッヒなどの監督と仕事をしてきた。2013年、シングルカメラ・シリーズ作品部門のメイクアップでエミー賞にノミネートされた。 2008年から「DAU」プロジェクトに参加。撮影中、メイクアップとヘアデザインの責任者を務め、ポストプロダクションで編集と共同監督の役割を担った。2015年以降、「DAU SFXワークショップ」で開発と芸術監督を主導し、「DAU」プロジェクト参加者すべての等身大シリコンフィギュアを作成した。

JÜRGEN JÜRGES
ユルゲン・ユルゲス(撮影監督)

1940年ドイツ・ハノーファー生まれ。ドイツを代表する撮影監督。『僕とカミンスキーの旅』(17)、『クララ・シューマン 愛の協奏曲(』09)、ミヒャエル・ハネケ監督『タイム・オブ・ザ・ウルフ』(03)、ミヒャエル・ハネケ監督、ジュリエット・ビノシュ主演『コード・アンノウン』(00)、『ファニーゲーム』(97)、ヴィム・ヴェンダース監督『時の翼に乗って/ファラウェイ・ソー・クロース!』(93)、森鴎外原作、郷ひろみ主演『舞姫』(89)等の作品に携わってきた。

NATALIA BEREZHNAYA
ナターリヤ・ベレジナヤ(ナターシャ役)

1972年にルビージュネで生まれる。大学卒業後、工場で料理人として働いた。息子の誕生後、ロシアとウクライナ間で商品を輸出入する仕事をする。 2000年代に起業家になり、現在はハリコフ在住で、営業として働く。

OLGA SERGEEVNA SHKABARNYA
オリガ・シカバルニャ(オーリャ役)

1987年にロシア・オムスクで医師の家族に生まれる。観光を学び、2009年に卒業。在学中、モデル、管理者、そしてカフェでウェイトレスとして働く。「DAU」プロジェクトの後、旅行に出て、2017年にクライミングインストラクターになる。

VLADIMIR ANDREEVICH AZHIPPO
ウラジーミル・アジッポ : MGB / KGB
調査官、研究所所長役

1956年にハリコフで生まれる。ハリコフ大学で心理学の学位を取得。ソヴィエト連邦の刑務所と拘置所で働き始める。その後KGB大佐になり、ウクライナ内務省で20年以上働いた。投獄に関する専門知識、特に囚人と刑務所職員の行動心理学の専門として有名だった。「DAU」の撮影後、ウクライナのアムネスティ委員会のメンバーになり、「DAU」プロジェクトに取り組み続けた。 2017年に心臓発作で亡くなる。

LUC BIGÉ
リュック・ビジェ : 研究所の生化学研究所の科学者

生化学の博士号を持ち、酵素学を専門とする。カリフォルニア大学サンフランシスコ校とクレルモンフェランの生物物理学センターで研究職を歴任。シンボリック分析のコンサルタントとして働く。 歴史、芸術、広告、神話を通して記号や記号を読むことに関する学際的なトレーニングを専門とするスイスの財団である記号大学を設立。