ソング・オブ・アース

News
新着情報
    Introduction
    イントロダクション
    息を呑むような美しい大自然に囲まれたノルウェー西部の山岳地帯「オルデダーレン」。本作は地球上でも有数の壮大なフィヨルドを誇るこの渓谷に暮らす老夫婦の姿を、その娘でありドキュメンタリー作家のマルグレート・オリン(『もしも建物が話せたら』など)が一年をかけて密着。大地に根を下ろし、シンプルで豊かに生きる両親の姿から、娘は人生の意味や生と死について学んでいくことになる。生きるとは、老いるとは何か――厳しくも美しいノルウェーの四季と共に生きる家族の姿を通して、人生を探求する感動のドキュメンタリーだ。

    『PERFECT DAYS』のヒットも記憶に新しい巨匠ヴィム・ヴェンダースと、イングマール・ベルイマン監督のミューズとしても知られるノルウェーを代表する大女優リヴ・ウルマン(『仮面/ペルソナ』『鏡の中の女』)が本プロジェクトに共感し、製作総指揮を担当している。
    ドキュメンタリーでありながらアカデミー賞®のノルウェー代表に選出されたほか、2023年北欧ドキュメンタリー映画祭では驚異的な映像が評価され、最優秀撮影賞を受賞するなど多くの映画祭でも称賛を浴び、全米批評家サイトRotten tomatoesでは満足度100%を記録(6/21時点)。 原初の地球の姿を今に留める渓谷では、驚くべき自然の風景が発見できる。崩れ落ちる氷河や切り立った断崖が生み出す奇跡のパノラマ、夜空に降りてくる七色のオーロラや多様な動物達の生き生きとした姿など、大地は季節ごとに姿を変え、ドローンや最新の撮影機材を用いて捉えられた、誰も観たことのない荘厳で圧倒的な映像美と多角的で重厚なサウンドは、息を呑むような壮大な旅へと観客を誘っていく。
    また本作は、『人生フルーツ』や『ベニシアさんの四季の庭』『ターシャ・テューダー 静かな水の物語』にも通じる、自然とともに暮らす人々の人生哲学を通してこの地球上で生きることの意味と、地球環境など未来へ向けて考えていかなければならない問題を見つめ直すドキュメンタリー作品でもある。
    本作の舞台となったオルデダーレン渓谷は、ノルウェー西部に位置するヴェストラン県にある渓谷であり、長さ20キロメートルの渓谷は南北に走り、オルデン村のノールフィヨルドで終わる。野生の自然と多様な動物達が同居し、約五千年の歳月をかけ溶けた氷河によって形成された青緑色のオルデバトネット湖や神秘的な山々に囲まれたフィヨルド、また四季には独自の魅力があり、その風景は太古の地球のまま保護されている。
    Story
    ストーリー
    四季が織りなす大地の歌を聴いてごらん人と自然の繋がりを、年老いた父は娘にやさしく語りかける
    ノルウェーの人里離れた渓谷「オルデダーレン」。
    厳しくも美しい自然に囲まれた場所に、年老いた父母が生きている。
    成長し、作家となった娘が二人の姿をカメラに留めようとすると、
    84歳となった父親はこの国で最も美しい渓谷と呼ばれる場所を案内しながら、
    彼の人生と最愛の妻、そして何世代も自然と共に生きてきた人々の暮らしについて
    静かに語りはじめるのだった。
    Crew
    クルー

    SHOW
    PROFILE

    SHOW
    PROFILE

    SHOW
    PROFILE

    監督
    マルグレート・オリン
    Margreth Olin
    1970年、ノルウェー・ストランダ生まれ。ノルウェーの映画監督、脚本家、映画プロデューサーである彼女は、社会の弱者に焦点を当てたドキュメンタリーでよく知られており、映画祭での受賞歴も多数。2014年、ヴィム・ヴェンダースが製作総指揮を手掛けた建築オムニバス・ドキュメンタリー『もしも建物が話せたら』では、建築家スノヘッタのオスロ・オペラハウスのパートを手掛ける。
    製作総指揮
    リヴ・ウルマン
    LIV ULLMANN
    女優、映画監督、演出家。1938年東京生まれ。ノルウェーで舞台と映画デビューを果たす。スウェーデンの名匠イングマール・ベルイマン監督と出会い、『仮面/ペルソナ』(66年)、『叫びとささやき』(72年)、『鏡の中の女』(76年)、『ある結婚の風景』(81年)などの名作を次々と世に送り出す。 ハリウッドで活躍する一方、女性初のユニセフ親善大使に任命されるなど、アクティヴィストとしても知られる。
    私たちの地球を見て、聞き、感じよう     そう父は娘を導いていく。
    『SONG OF EARTH/ソング・オブ・アース』でマルグレート・オリン監督は、私たちはどんな生命で、なぜ存在するのかをユニークな手法で思い出させてくれます。この映画が紡ぐ言葉は力強く、豊かで独特です。このチームの一員であることを誇りに思います。
    製作総指揮
    ヴィム・ヴェンダース
    Wim Wenders
    1945年8月14日、ドイツ・デュッセルドルフ生まれ。ミュンヘン・テレビ映画大学で実験的な短編作品を制作した後、『ゴールキーパーの不安』(71年)で長編映画デビュー。ロードムービー三部作となる『都会のアリス』(74年)、『まわり道』(75年)、『さすらい』(76年)を発表し国際的な注目を浴びると、『パリ、テキサス』(84年)でカンヌ国際映画祭パルム・ドール、『ベルリン・天使の詩』(87年)でカンヌ国際映画祭監督賞、『ことの次第』(82年)でヴェネチア国際映画祭金獅子賞、『ミリオンダラー・ホテル』(00年)ではベルリン国際映画祭の銀熊賞を受賞。近作に『世界の涯ての鼓動』『ローマ法王フランシスコ』(ともに18年)などがある。ニュー・ジャーマン・シネマの先駆者のひとりであり、現代ドイツを代表する映画監督であるほか、写真家としても活動している。最新作の『PERFECT DAYS』(23年)は、役所広司主演で日本を舞台にしたトイレ掃除人の日常を描き、本年度アカデミー賞®の国際長編映画賞にノミネートされた。